おむつを洗濯してしまった!ポリマーだらけの状態から回復する方法

頭を抱える女性

「おむつも一緒に洗濯してしまった!」

子育て中のママなら一度は経験があるのではないでしょうか。

おむつを洗濯してしまうと、破れた吸水ポリマーが洗濯機の中に散乱して悲惨な状態に。

筆者も子育て中ですが、洗濯機を開けたときの絶望を何度も経験済みです。

今回は、おむつを洗濯してしまったときの対処法を紹介します。

正しい対処法を知っておくことで慌てずに対応でき、洗濯機が故障するリスクを減らせますよ。

 

ポリマーだらけの洗濯機を回復させる4ステップ

洗濯槽のなか

 

1.衣類についたポリマーを落とす

洗濯物を1枚ずつ取り出し、バサバサとはたいてポリマーを落としましょう。

すべてのポリマーを完璧に落とそうとせず、ざっくりはたく程度で問題ありません。

また、床に落としたポリマーを掃除機で吸うと詰まってしまう恐れがあります。

面倒ですが、床に落としたポリマーはほうきでまとめて処分しましょう。

衣類をはたく作業はベランダで行ったり、新聞紙を敷いたりすると後片付けが楽になりますよ。

 

2.洗濯槽内のポリマーを掃除する

洗濯物を取り出したあとは、空になった洗濯槽の中を掃除します。

おしりふきを使って、洗濯槽の中に付いているポリマーをふき取りましょう。

ティッシュを使うと繊維が付いてしまうため、おしりふきやキッチンペーパーでふき取るのがおすすめです。

糸くずフィルターに入り込んだポリマーも忘れずに取り除きましょう。

 

3.もう一度すすぎをして自然乾燥する

洗濯槽内のポリマーをふき取ったあとは、洗濯物を戻してすすぎを行います。

洗剤や柔軟剤は入れずに水のみのすすぎで問題ありません。

すすぎ中に一時停止して洗濯槽の中を確認し、ゴミ取りネットでポリマーを取り除くとよりきれいになりますよ。

衣類を乾かす際に乾燥機を使用すると、高温でポリマーが溶ける恐れがあるのでNGです。

乾燥機は使用せず、外干しで自然乾燥しましょう。

 

4.排水ホースや排水口を確認する

排水ホースや排水口にポリマーが詰まっていないか忘れずに確認しましょう。

詰まりがある場合は排水口クリーナーを使って除去します。

取り除くのが難しい場合は、専門業者に依頼してくださいね。

 

まとめ

おむつ

おむつも一緒に洗濯してしまったときは、一度取り出してポリマーを落とし、再度すすぎを行うことが大切です。

もう一度洗ったり洗濯槽の掃除をしたり面倒ですが、間違った方法で洗濯機が故障しないように正しく取り扱ってくださいね。

 

コメントは受け付けていません。

特集